カブト虫の森|長崎県 時津町|山之内豪樹のブログ

カブト虫の森|長崎県時津町西時津郷にある昆虫ショップの代表のブログ

*

「 投稿者アーカイブ:kabumori@yamanouchi 」 一覧

国産オオクワガタの80mmUPを狙っている方、この幼虫から始めませんか? AG1100cc菌糸瓶入りで1000円です 

80mmUPのオオクワガタを密かに狙っている方おすすめ情報です。 国産オオクワガ …

no image

今年も開催します! K-DREAM3千円クジ 期間は8月8日~8月16日まで!

オオクワガタのブリードを始めようとお考えの方、ここで、極太・美形・80mmをお安 …

クワガタ虫の産卵にチャレンジしてみませんか? 先ずはプロの作成法をマネしてみてはいかがでしょうか?

クワガタ虫の産卵は難しいと思っている方、ご来店ください。感動をお伝えします!! …

今年2回目の昆虫採集です! 近所の小学5年生二人を連れて夜間行きました。昨年来の約束実行です!!

夜間採集のことで、いまさら聞けないと思っている方、ご来店お待ちしています。電話0 …

no image

イオンロールプレイングV2目指して実践練習開始! 少しでもリアルな店舗になるよう工夫しました。

ロープレ入賞請負人目指して始動開始!V2なるか? ロープレ実践練習開始!! シナ …

今年も長崎バイオパークでサテライト店 オープン!しました。 500円クジがメインです!

カブト虫・クワガタ虫の飼育方法!ブリード方法をちょっと聞きたいと思っている方、ご …

子供の頃捕ったカブト虫・クワガタ虫は大きかったと言う、都市伝説は本当でしょうか?

こんな話本当でしょうか?、子供の頃感じた感覚は今どうなっているのでしょうか?と思 …

オオクワガタの割り出しで出てきた幼虫の大きいほうが♀の割合が高いてこと! 信じますか?

こんなこと聞けないと思っている方、遠慮なく聞いてください!今回は♀が生むのは♀が …

国産カブト虫のギネスが次から次へと羽化する2015年、当店では81.1mmはまだまだか?

カブト虫・クワガタ虫飼育・ブリードで! いまさら聞けないと思っているお客様!お待 …

今年初めて昆虫採集に行ってきました。採集に行く時の私のおおざっぱな心構え6カ条!

カブト虫・クワガタ虫の飼育、ブリードでいまさら聞けないと思っているお客様お待ちし …