カブト虫の森|長崎県 時津町|山之内豪樹のブログ

カブト虫の森|長崎県時津町西時津郷にある昆虫ショップの代表のブログ

*

新入荷情報12月-②|パラワンヒラタクワガタ飼育情報|その他!

   

風は寒いですが、良い天気ですね!! 陽が当たると暖かいです! 皆さんのところはどうでしょうか?

①新入荷情報12月-②

1⃣DH・オキシデンタリス 産地:エクアドル・エスメラルダス 累代:CBF1 羽化日:2024年9月~

♂127mm ♀65mm ペア 12500円

♂124mm ♀61mm ペア 11800円

♂117mm ♀61mm ペア 11000円

前回納品分は完売、今回は3ペア! 興味のある方如何でしょうか?

ベルシコロールツヤクワガタ 産地:インド・ニルギリ高原 累代:CBF2 羽化日:2024年11月頃~

♂66mm ♀38mm ペア 8800円

♂62mm ♀38mm ペア 7800円

♂61mm ♀38mm ペア 7000円

♂59mm ♀36mm ペア 6600円

前回より少し大きく羽化してきました。

ブリードチャレンジ如何でしょうか?

ベルシコロールツヤクワガタ飼育情報!

割出日:2023年12月17日

容器:♂1400cc ♀800cc

マット:初期はUマット 2回目以降はファミリア小吉カブトマット・新万能マットも使用!

♂61mm経過情報。

3月16日:2g

5月21日:14.6g

♀38mm経過情報。

4月25日:6.8g

8月20日:マユ確認

♂31.8mm(極小)経過情報。

3月3日:7.9g

7月25日:7.1g

今回は約9カ月~11カ月程度で羽化? ⇒ 温度管理(20℃)できれば70mm代も羽化してくるでしょうか?

マットは良く発酵したマットもOKでしょうか? ツヤクワガタ幼虫飼育には新万能マットも良いように思います!

参考にしてください。

②パラワンヒラタクワガタ割出情報!

産地:Mt.ガントク 累代:CBF1 親♂108mm♀51mm

セット日:2024年10月5日

セット内容:コバシャ中 産卵木2本 MDクワガタマット、下部フェロールマット混合

管理温度:26℃温室

割出日:2024年12月2日

幼虫27匹で卵ゼロ ⇒ ♀は再セ無し無し ⇒ ♀元気であれば来春でしょうか?

幼虫販売価格

200cc菌糸プリンカップ入り 1200円 3匹3000円

初令と2令混合です!!

大型血統? 興味のある方如何でしょうか?

③その他!

1⃣ラストピースブロック入荷しましたが、予約6個入って居ますので、残り4個となります。

欲しい方は予約が便利です!

2⃣PayPayスクラッチくじ、AUPAY企画実施中!

3⃣菌糸カスマット 在庫10袋

4⃣DH・ヘラクレスカブト

下記写真♂173.7mmです!

5⃣現在の営業時間:10時価~17時 店休日:月曜日・火曜日 です!

 

 

ご来店お待ちしています!!

The following two tabs change content below.
アバター画像
1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!  カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

 - カブト虫の森, 備品・用品・菌糸瓶一覧, 外産カブト虫, 外産クワガタ虫, 長崎県時津町 , , ,