冷やし虫家の冷却ユニット交換 | 新規取り扱い菌床 | 国産オオクワガタ販売! など、
今日は良い天気になりましたね! 日差しは強いのですが、風は少し冷たいですネ!?
①冷やし虫家の冷却ユニットの交換実施!
どうでしょうか15年ぐらい前に購入しました冷やし虫家の冷却ユニットが壊れ冷えなくなり、物置に! そこで、冷やし虫家の最新冷却ユニストをつけてみました。
写真① ⇒ 旧型冷却ユニットを取り外し、新型冷却ユニストのサイズ用に開けたものです! ⇒ プラスチック切断カッターを使用! ⇒ 意外と簡単に! ⇒ 所要時間は取り外しから穴開けまで約1時間でしょうか?

写真② ⇒ 新型冷却ユニットをはめて8カ所ビス止め
写真③ ⇒ 内部の隙間にパテ埋めして完成です。(写真は横になっています)
現在、20℃設定で稼働中!
もう少し暖かくなると、ミヤマクワガタなどはこの中で管理予定です!



②大夢Bプロスペック(ブナ)のブロック販売!
今年から大夢Bはヒラタケからカンタケに変更になりました。
低温飼育に特に向いている用です!
4000ccブロック 1650円
お試し価格 1300円(限定10個)
興味のある方如何でしょうか?
詳細はブリダーズファーム様HPでご確認ください。

③大夢K菌床タッパーの販売!
価格:約1.7㍑ 1400円
タランドゥスツヤクワガタ・オウゴンオニクワガタの産卵用としての使用をお勧めします。
現在、人工レイシ材・カワラ材(2本入り)の在庫が少なくなってきています。
在庫切れ時などにお勧め!

④マルガリータヒナカブト産卵セット作成!
◆材料
容器:コバシャ中or小
マット:Nマット と 水ゴケ(水で戻した)

マットはフルイにかけ底にマット ⇒ 水ゴケ ⇒ マット ⇒ 水ゴケのミルフィール状にに!
上部に水ゴケを敷きエサ皿を置いて完成です!
ヒナカブト類はこのような産卵セットを作成します。
初めての方! チャレンジ如何でしょうか?
※色々な方法があるようです。参考にしてください。


⑤国産オオクワガタ販売!
2022年羽化生体♂・♀を800ccクリアボトル入りで販売開始!
2021年生体♀も800ccクリアボトル入り ⇒ 付いている価格から半額です! ⇒ 産卵には問題ないかと思います。
※一部ホペイの在庫も有り!
価格:♂2500円~ ♀1000円~



今日は地方議会選挙投票日!
ご来店お待ちしています!!


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 新入荷情報4月-①|DH・ヘラクレスカブトズバリ価格情報など、 - 2025年4月3日
- 新入荷情報3月-⑦|在庫状況!(外産クワガタ②)|タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報! - 2025年3月28日
- 新入荷情報3月-⑥|在庫状況!(外産クワガタ①)など、 - 2025年3月27日