タランドゥスツヤクワガタセット作成方法! など!
WBC 侍ジャパン 世界一になりましたね! 沢山の感動をありがとう!! TVをズート見てても飽きませんでした! TV放映時間帯、長崎市内は昨日も本日も車両が少なかったですね!
①タランドゥスツヤクワガタセット作成方法!
●当店の作成方法を!
材料・備品(当店価格)
人工レイシ材:Mサイズ2本入り2300円
カブトマット:1000円
コバシャ中:1100円
エサ皿:300円~400円
人工レイシ材でも、カワラ材・菌糸瓶などでもOKです!
1セット約3000円程度でしょうか?
カブトマット ⇒ レイシ材を埋め込む為に使用 ⇒ 材に潜ると出てきた木クズが分かりやすい為!(埋め込みマットなどでもOKです)
作成方法は意外と簡単です!

1⃣カブトマットをフルイにかける。
2⃣人工レイシ材の皮は80%程剥きます。(樹皮は剥きません)

3⃣コバシャ中底にマットを敷く。(固めていません)
4⃣その上に人工レイシ材を置く。

5⃣レイシ材がほぼ埋まるまでカブトマットを入れる。
6⃣エサ皿を入れる。 ⇒ 材と同じ高さになるように!
7⃣転倒防止材を入れて完成!。

8⃣♂と♀を入れてもOK、交尾済の♀のみ入れるのもOKです!
(♀が自然に離れるまで無理に離さないことがベストでしょうか?)
9⃣傾向としてエサ皿の下方から材に潜る傾向が強いようです!
以後は、
♀が潜り、3週間程度経過 ⇒ レイシ材を取り出す ⇒ ♀を材から取り出し容器に入れゼリーを与える(1週間後再セット可) ⇒ 3~4週間後程度でレイシ材から幼虫割出 ⇒ カワラ菌糸瓶に投入
になります。 参考にしてください。
タランドゥスツヤクワガタブリードチャレンジ如何でしょうか?
タランドゥスツヤクワガタは♂♀ともに多数在庫有り!!
②その他!
1⃣当店はマスク無しでOKです!
特にお子様は無しでどうぞ!

2⃣paypayジャンボは当店でも開催中!
4月16日(日)までです。が、3等が良く当たっています!!

3⃣V・VAREN Tシャツ 残りわずかとなっています。 V・VARENファン方お早めにどうぞ!
なたね梅雨?が続きそうですが!
ご来店お待ちしています!!


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日