スペキオススシカクワガタ飼育情報! ギラファノコギリクワガタ菌糸瓶交換方法など、
2022/10/22
今日も良い天気の為か? 放射冷却で流石に朝夕は寒くなって来ました。 10月21日(金)は18時で閉店させていただきます。
①スペキオススシカクワガタ飼育情報!
産地:タイ・ウィアンパパウ 累代:CBF1 親♂57.5mm ♀34.3mm
セット日:2022年7月31日
セット内容:コバシャ小 産卵木4本(細コナラ)
割出日:2022年10月17日
結果:幼虫30匹 卵1個
※水分量の多かった材から多数の幼虫が居ました。水分量が多いほうが良いのかもしれませんね! 勿論柔らかい材がベストかと思います!
また、卵も採れましたので、25℃ぐらいの温度でも産卵するようです!
参考にしてください。


◆幼虫販売
200cc菌糸プリンカップ入り 800円 3匹2050円
幼虫飼育は菌糸でもマットでもOKです!

②ギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換!
1100cc菌糸瓶 ⇒ 1100cc菌糸瓶・1400cc菌糸瓶交換は
約3カ月経過しましたので、
⑴菌糸瓶から幼虫を取り出し、体重を計測。



⑵新しい菌糸瓶に幼虫が入れるように穴を開けます。
⑶幼虫の頭を下にして、古い菌糸カスを幼虫が隠れるまで投入!
で、終了です!
参考にしてください。





③その他!
⑴AG1100cc菌糸瓶は多数入荷しました!
しかし、ブロックの在庫は2個 次の入荷は来週予定です!
⑵大夢200ccプリンカツプは明日入荷します。
10月21日(金) 18時閉店させていただきますが、
ご来店お待ちしております。
The following two tabs change content below.

1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!
カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日