新入荷情報5月-② | 今年もハナカマキリ飼育チャレンジ! その他!
今日もさわやかな良い天気ですね! 市内も車の通行量が少なく感じます! 皆さん県外へ! しかし、県外ナンバーの車は少なく感じています。
①新入荷情報5月-②
⑴ネプチューンカブト 産地:コロンビア・サンタンデール 累代:CBF1 羽化日:2021年10月下旬 1度交尾に使用!
♂129mm 13600円
※観賞用! ♀をお持ちの方如何でしょうか?

⑵タランドゥスツヤクワガタ 産地:コンゴ 累代:CBF1 羽化日:2021年10月~ 1度交尾に使用
♂69.5mm 3000円
♀52.4mm 1800円(1度産卵に使用 ⇒ 交尾無しで産卵可能)
♀55mm 6000円(交尾済? ⇒ 産卵する可能性有?)

⑶ネプチューンカブト幼虫 産地:コロンビア・サンタンデール 累代:CBF1 割出日:2022年4月29日 (親♂スミス♀ぴかいち) 初令
120ccプリンカップ入り 1200円 3匹3100円
⑷DHヘラクレスカブト 産地:グアドループ諸島 累代:CBF1 割出日:2022年5月1日 (親♂久留米DT♀TREX)
120ccプリンカップ入り 900円 3匹2300円
※マットはファミリアしょう吉カブトマットをお勧めします。

②ハナカマキリ飼育に今年もチャレンジ中!!
今年はハナカマキリを飼育する時の見本となる飼育セットを購入!
また、飛ばないトリニードショウジョウバエを餌として飼育中! なので、エサのトリニードショウジョウバエ培養キットも購入! 幼虫が大きくなるとレッドローチも購入し、エサとして初使用を目指す予定です。
今年は無事♂・♀羽化 ⇒ 交尾 ⇒ 産卵 といけますでしょうか?
♂・♀が判れば例年通りコバシャ小で販売予定です。(現状は判別能力無し)
写真の様に工夫して見たいと思います。

③その他!
⑴ブルマイスターツヤクワガタ前蛹が無事蛹化していました! 次は無事羽化でしょうか?

⑵GW企画好評実施中! 5日迄!
⑶ファミリアしょう吉マットは納品待ちです!
ご来店お待ちしております。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 新入荷情報4月-①|DH・ヘラクレスカブトズバリ価格情報など、 - 2025年4月3日
- 新入荷情報3月-⑦|在庫状況!(外産クワガタ②)|タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報! - 2025年3月28日
- 新入荷情報3月-⑥|在庫状況!(外産クワガタ①)など、 - 2025年3月27日