新入荷情報5月-⑤ | 飼育近況報告! など、
2022/01/17
昨日は良く雨が降っていましたね! 今日は曇り空! 間もなく本格的なブリードシーズン到来です! 準備はお済でしょうか?
①新入荷情報5月-⑤
⑴スペクタビリスツヤクワガタ 産地:スマトラ島 累代:WD
♂75mm ♀41mm ペア 4600円
⑵セアカフタマタクワガタ 産地:スマトラ島 累代:WD
♂76mm ♀49mm ペア 4200円
♂72mm ♀45mm ペア 3900円
⑶イキヒラタクワガタ 産地:壱岐 累代:F4
♂71mm ♀38mm ペア 3600円
羽化日:♂2021年3月 ♀2019年12月
※今年は昨年より、WD品の入荷が少しありますね! しかし、アトラス・コーカサスカブトの入荷は難しいですね! ♂単品なら入荷できそうです!! が、どうなるでしょうか?

②マルガリータヒナカブト飼育情報!
昨年失敗していますので、今年はリベンジ!
産地:ブラジル・パラ州 累代:♂♀別血統
セット内容:コバシャ中 Nマット ミズゴケ
親♂42mm ♀36mm
十分にゼリーを食べるまで約1カ月程度我慢して、交尾へ! 2日で2回交尾を確認したので大丈夫かと思いますが?
下の写真は5月12日と20日、2枚目はかなりミスゴケをマットへ引きずり込んでいるようですので!? ⇒ ♀は産卵行動へ? ⇒ 上手く行けば幼虫がとれるでしょうか? 楽しみにしたいと思います。


③国産ヒラタクワガタ飼育情報!
国産ヒラタクワガタ幼虫などの♀は最初の1本目を菌糸瓶で、以後はコバシャ小にマットを入れて多頭(今回♀7匹)飼育で羽化まで! という方法を取っています。(トカラノコギリ♀なども同様の方法で飼育中!)
7匹とも♀と思ってたところ? ナント♂が1匹! 羽化した♂と♀が活動開始し、交尾し、容器内に産卵しているではないですか?(国産カブト虫では良くあることですが?) 国産ヒラタクワガタも直ぐに子孫を残す行動をとるのですね! ♀のみと思っていましたので、ゼリーを入れていたのも失敗でしょうか?
蛹室から動き出すと直ぐブリードOKな種のようです!

④キンオニクワガタ飼育情報!
産地:対馬 御岳 累代:CBF1 ♂34mm
初めてブリードチャレンジ!
産卵セット:Nマットと柔らかい天然カワラ材とで、ミルフィール状でセット
しかし、3日後確認すると♀がバラバラで★に! ♂にやられましたか?
キンオニクワガタは意外と狂暴? ♂の♀殺しがあるとは? 少し甘かったですね!
再チャレンジするか? 考え中デス!!


“ ちょっとトーク ”
久々に! ちょっと? もうすぐ東京オリンピックが! そこで、全国放送のマスコミ(マスゴミか?)は色々と仕掛けてきますよね! 最悪は池江選手へのツイート、未だ20歳! 他選手への開催への質問! 何を言わせたいのでしょうか? こんなに反対ならオリンピック中継はしないと言うTVが出たら本物ですが? ⇒ そんなことはないだろうけど? 、自衛隊が行う大規模接種会場での申し込みへの不正アクセスで、うっすぺらい正義感をだす、朝日と毎日系! 一応犯罪じゃないですか? マスコミには犯罪を犯しても、記事にすればOK?(上級国民?) 最近無茶苦茶やな? なんてどうしても思ってしまいます。 私は長崎新聞購読者の一人ですが! ❝ 記者の目 ❞ を必ず読むので、一言! 長崎新聞に出ている記事を読んだことあるのかな?(共同通信をそのまま転載?など) 記事(記者の目)はなるほどと感心して読むのですが? 説得力がないな? と、どうしても感じてしまいます。新聞掲載の記事とのギャップ差を感じてしまいます。は、私だけでしょうか?
マスコミは日本国・日本人の為になる記事! 時には厳しく、時には称賛して、書き! TVは放送して欲しいですね! 時津町の片隅から願っています。
こんな事を思っている代表ですが!
今週末は天気が回復しそうですね!
ご来店お待ちしております。
┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓
アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ
┗◎━━━━◎┛┗◎━━━━◎┛┗◎━━━━◎┛
毎日参加できるコンテンツが盛りだくさん。
お昼休みや通勤時間など、ちょっとした時間に参加するだけで、すぐにポイントが貯まっちゃいます。
貯まったポイントは、銀行口座やアマゾンギフト券に交換!!
▼今がチャンス!infoQモニターのご登録がお済みでない方はこちらから
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N1T0R+8JT4J6+38U4+5YZ77


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日