飼育情報!と、幼虫入荷情報3月-❶ など、
2022/01/22
今日は良い天気です! しかし、風は少し肌寒い感がありますね!
①飼育情報!
⑴ニジイロクワガタ 産地:クィーンズランド 累代:CBF2
親サイズ:♂54mm ♀45mm パープル(紫紺)系
セット日:2021年1月22日
割出日:2021年3月5日 ⇒ 再セット
幼虫:7匹 卵:7個
セット内容:コバシャ中 産卵木2本 マット底50%⇒Nマット 上部50%⇒ヒタラノコマット


※材はコナラの柔らかめとやや堅め?の2本入れていたのですが、柔らかめからは幼虫が採れず!しかし、材は齧っていたんでマットヘ行ったのか? 今回堅めの材から5匹程! ⇒ 今までの常識?とは少し欠け離れたかな? 意外な結果でした!
Nマットでも産卵は可能のようです。 参考にしてください。
そこで!
200cc菌糸プリンカップ入り 850円
で、販売します。(通常より少し高いですが?)
♂♀ともパープル(紫紺)なので、恐らく遺伝してくれるものと思います。

⑵アローコクワガタ飼育情報!(亜種 リエン) 産地:ベチナム コンツム 累代:WF2
親サイズ:♂64mm ♀39mm
セット日:2021年1月26日 3月1日♀抜き ⇒ 再セット中
セット内容:コバシャ中 産卵木Lサイズ2本と天然カワラ材2本
ブリードは意外と簡単?そうです! 即ブリ成虫ペアで販売中!! チャレンジ如何でしょうか?(ちょっと高いですが?)
割出予定日:4月1日以降予定
※国産オオクワガタの様な産卵ですね! 国産コクワガタとは少し違うでしょうか? 温度も22℃程度で、やや低めでしょうか? 有精卵で幼虫が採れることを祈りたいと思います! 参考にしてください。

②産卵セット情報!
⑴ダビソンフタマタクワガタ 産地:インド タミルナードゥ 累代:CBF1
親サイズ:♂72mm ♀39mm
セット内容:コバシャ中 産卵木(コナラ2本)天然カワラ材2本 マットはヒラタノコマット
♀のみ投入 ⇒ 木をかじり産んでくれるでしょうか? 交尾は確認しましたので大丈夫かと思います。 低温が良いのか?判りませんので、温室には入れず様子観ですね!?

⑵エラフスホソアカクワガタ 産地:スマトラ島 Mtデンポー 累代:CBF1
親サイズ:♂45.6mm ♀31mm
セット内容:コバシャ中 天然カワラ材・コナラ材各1本 マットはNマット使用
※材というより、材の底あたりのマットへ産んでくれるのがベストですが! 如何せん、エラフスホソアカクワガタのブリードは10年ぶりぐらいでしょうか? 最近人気が高く♂サイズ小でも高額ですね。 幼虫はマット飼育でOKかと思いますので、Uマットなどチャレンジしたいですね!


※ブリード方法は上記写真の様なセット! プリンカップ大にマットを敷きエサ皿を中央に置き転倒防止材で周りを囲むような感じで、小型種は意外とこれで上手く行きます。 交尾とメイトガードを確認後♂から♀が離れればOKと判断しています。参考にしてください。
⑶シェンクリングオオクワガタ、クルビンデスオオクワガタなどもチャレンジ中です!
③その他!
⑴2020年度確定申告完了!
2020年度分からeーTaxに挑戦! (会計ソフトは弥生会計使用 ⇒ 素人にも便利です。) その為、カードリーダも購入! いざ進めて行くと? カードリーダーのソフトをダウンロード ⇒ 国税庁のソフトもダウンロード 隣にノートパソコンを置きやるんですがこれがすんなりと行かない!(基本知識がないからでしょうか?) ダウンロード後パソコンの再起動? など? 試練がいっぱ! マイナンバー家族分など何度入力したことか? 6時間ぐらいかかりました!! TVコマーシャルでスマホでも簡単確定申告と言ってましたが? 簡単な方には簡単のようですが? 次は1年後! 覚えているのかな? しかし、少しは早くできるでしょう!!

⑵1400cc空容器も4個ほど、800cc空容器は10個ほど有ります! 活用される方は差し上げています。
⑶AG菌糸瓶 新使用分が出来上がりました。 1400cc 2000cc共!
天気は三寒四温で変わりやすくなっていますが!
ご来店お待ちしております。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日