幼虫販売情報10月-❶ | 国産カブト虫幼虫のマット交換方法! など!!
2021/08/20
もう10月! 今年も残り3カ月! 月日の流れが速く感じるのは年のせいでしょうか? 消費税も10%! しかし、色々考え工夫して対応すると消費税UP以上にお得になる時代!? これも楽しまなければ? なりませんね!!
①幼虫販売情報10月-❶
⑴タイリクカブト虫幼虫 ♂♀判別無し! 3令初期
産地:中国 上海 累代:F4 割出日:2019年7月19日
プリンカップ大入り 500円
※国産カブト虫と同じように、菌糸カスマットで育ちます。
成虫は国産カブト虫に似ていますが、幼虫はアトラスやコーカサスの幼虫のような動きをします。 意外とレア? 中国本土には沢山いるのでしょうか? 判りませんが! この機会にブリードチャレンジいかがでしょうか?

②国産カブト虫の幼虫 マット交換方法!
カブト虫の森Ver
⑴新しいマットは先ずフルイに掛けガス抜きをします。
⑵古いマットをフルイに掛けて幼虫のフンを取り除く。
容器をひっくり返して幼虫を取りだすことをお勧め!
⇒ 上から掘るのはお勧めしません。
⑶新しいマットを容器に入れてやや硬く詰めます。
⑷幼虫のフンを一握りぐらいの量を新しいマットの上に乗せる。
⑸古いマットを入れて、幼虫をのせて、潜っていけばOKです!
マットの量は容器比 90%~100% が理想です。
マットが乾燥しにくい容器をお勧め! ⇒ 工夫も大切です!

上記写真の様に上部に少し糞が目立ってくると交換の目安かと? ⇒ マット(エサ)残り50%程度でしょうか?

上記写真は少し遅れぎみ! ⇒ マットの残りは20%未満でしょうか?
※国産カブト虫幼虫は屋外でも屋内でも飼育可能です! 屋内で飼育すると6月上旬~中旬、屋外飼育だと7月上旬頃 羽化してくるかと思います。 勿論気温の差で多少の変わりますよ! そこで、半分屋内、半分屋外で飼育すると、羽化ズレで少しですが長い間楽しめます!!
また、11下旬頃まで沢山マットを食べますので切らさないように!! 年明けの3月頃よりまたまた沢山の餌を食べて、蛹 ⇒ 羽化 します。 蛹になる時! マットが少ないと蛹室が作れず、羽化不全になる傾向が強いかと!注意してください!! カブト虫の幼虫を育てる上で、一つのコツはマットを切らさない事です!!
③その他!
⑴虫小屋で、コナラの木に結び付けていました、材にカワラタケがなんと生えているではないですか? 天然カワラ材! 虫小屋の中でもできるのですね!! どこまで成長するのか? ちょっと楽しみです!! ブリードなどに使えるのかな?

⑵入荷したヒメオオクワガタのブリードにチャレンジ!
容器:コバシャ中 産卵材:コナラ材3本(フェロールマットをまぶしてます)
WD品ですので、産卵してくれるでしょ???
個人的な感じでは、秋に出てきて交尾して、春に産卵! の流れかな? と思いながらも2セット組でしまいました! 幼虫はとれるでしょうか?
現在4ペア販売中です!!
この機会にブリードチャレンジ如何でしょうか?

ピンクアイ国産カブト虫幼虫・ガルシア血統DHヘラクレス幼虫の在庫も少なくなって来ました。 興味のある方はお早めに!!どうぞ!!
ご来店お待ちしております。
お問合せメール:Kabutomusi-mori@festa.ocn.ne.jp
へどうぞ!! スマホなどから送信された時、当店(PCから送信)からの返信ができない時があります。 お気を付け下さい!!


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日