2018年長崎バイオパークGW出店情報!② | パラワンオオヒタラ幼虫飼育 新方法の経過情報!!
最後のGW6日は朝から冷たい雨がふりました。 今年のGWはほぼ晴れ! 暑くもなく過ごせました!!
2018年長崎バイオパークGW出店情報!②
本年度の出店を振り返り!
※メインの昆虫クジ500円 ⇒ 1000円に上げることで!(分析)
①クジの出数は半分ぐらいに!
②その他生体の販売が増えた。
③ゼリーや備品も販売量増!
④Goodsも少し値上げして販売!(600円・700円・800円)でも販売増
※そこで、感じたこと!(原因)
クジ1000円は少し高いのかな? そこで、2回して外れるのなら確実に生体を購入する方が増えたかな? また、購入した、当たった生体を大切に飼う為、昆虫ゼリーや容器の販売増!
Goodsの販売も相対的に増! 昆虫1000円クジと比較するのでしょうか? Goodsの方が割安?
コーカサスオオカブトペア 100mm前後 6500円 は特等の当たり相当しますが、今年は3ペアほど売れました。 今までにない傾向かな?
※来年は?(対策)
①昆虫クジは1000円を継続!
②生体の価格のバラエティーを豊富にする。
③Goodsの種類を増やす。
④POPの工夫(伝わる言葉で!)
で、来年も望みたいと思います!!
今年は長崎バイオパーク 伊藤副園長 様 にも協力をえてPOP作成!(写真の男性が伊藤副園長様です!)
来年も協力を得て! POPを作りたいと思います!!
パラワンオオヒラタ幼虫飼育 新方法の経過情報!!
AG1100cc1本で引っ張り! カワラブロックを追加、その結果! 1個をほぼボロボロになるまでかじり、もう一個追加した幼虫とあまりかじらない幼虫が存在!
しかし、共通することは蛹室を作り始めたことです!
最初に入れた日が10月15日頃、と言うことは幼虫期間が約6ヶ月程度? 短い!! 恐らく幼虫の体重は45g前後は有ったかと思います!!
AG1100ccを横にする前に前蛹になり、蛹になりましたので掘り出しました。(しかし、3本程は横にして飼育中! 経過は改めて報告します!)
AG1100cc容器の直径は100mm 暑さ1mmと考えると実質98mm! 中央に作ればまあまあOKかな? しかし、容器側面を利用して作りましたので、これは羽化時NGになると判断で掘り出し!
露天掘り状態でこんな感じ! やはりちょっと狭いか? この蛹はまだ中央付近に作ってますが!
※ギラファノコギリの幼虫は蛹室を中央で斜めに作り、95mm前後は無事羽化してくるのですが! ヒラタクワガタはダメな様です!(以前、テイオウヒラタで顎が内に入り込んだまま固まってしまいました。)
最大のパラワンオオヒラタ蛹の体重です!
さて? 何ミリで羽化してくれるでしょうか? 楽しみにです!!
掘り出した蛹を今回はオアシスに! 一個のオアシスで2匹並べて保管!
コバシャ中に入れ! こんな感じです!!
※今回感じたこと! ①カワラブロックを入れることで、蛹化が早まった? ②幼虫を一度も掘り出していないので、体重は不明! が、もどかしいいところです! でしょうか?
※今年は飼育方法は、先ず! 幼虫を200ccプリンカップニ入れ、♂は次1400cc or 2000cc、菌糸瓶交換しないでカワラブロック追加、♀はAG1100ccで羽化まで、を試してみようと思います! (♀はカワラブロックは必要ないです!)結果はどうなるでしょうか?
店舗的には95mm前後(最低でも90mmUP)が羽化してくれると! コスト的に大変助かりますが?
参考ブログ:http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2018/03/28/post-3473/
営業時間でまだ変則で営業しています。が、土日祝日はできる限り10時オープンします。
ご来店お待ちしています。
最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 国産カブト3令幼虫・VN材2本販売情報!|夢虫野郎情報など、 - 2024年11月18日
- 新入荷情報11月-②(WD品) - 2024年11月7日
- カブト虫在庫状況!|その他! - 2024年11月3日