ハナカマキリ幼体の続々報!! と、 品切れになっていました、赤枯れマット入荷しました!
今日は曇り、にわか雨が降りそうで降らない一日でしたね! 明日からGW5連休ですね!! みなさん色々な各地での催物に行かれますでしょうか?
ハナカマキリの続報!
昨日ですが、写真のように大きくなっていました!
恥ずかしながら2回目の挑戦で、この大きさを見たのは初めてです!!
まだ何回ぐらい脱皮するのかもわかりません!? が、チャレンジ継続中!!
♂・♀ペアのはずなので? 大きくなったのが♀? まだ小さいほうが♂? かな? 今後、小さいほうもどうなっるでしょうか? 楽しみです!!
当店に来て! 3回目の脱皮です!!
今までの脱皮した皮はカマキリの形をしていましたが、今回は一気に倍ぐらいの大きさになった為か? バラバラになって見つけにくかったですね!!
もう!! ピンク色は無くハナカマキリの面影は無くなりました!?
これだけ大きくなると!? 毎日餌をどれくらい食べるのかな? コバエ(ショウジョウバエ)だけでOKなのかな? 小さなバッタのようなものを入れないといけないのかな? など、この年になっても? 色々考えてしまいますね!(ワクワクしながら考えて居ます!)
しかし、バッタはまだいないようですし? なので、コバエを湧かすことを継続。
黒酢を含んだテッシュを新しく入れ! コバエが卵を産むゼリーも入れ直し? 毎朝ゴミ箱に湧くコバエも外に出さず! 店舗内へ拡散!させ、黒酢の臭いに誘われたコバエが! 容器の中へ吸い込まれるようにしています!!
今後が楽しみです!!
参考ブログ:ハナカマキリ途中経過 ハナカマキリ飼育 再チャレンジ
赤枯れマットの再入荷!
在庫切れとなっていました、マルバネ幼虫(赤枯れマット) 2.5㍑ 1600円
マルバネクワガタセットには絶対必要! また幼虫飼育にも! 必要です!
ネブトクワガタブリード、幼虫飼育にも使えます!
国産ネブトはこのマットで産卵します! まだ、成功していない方? お勧めします!!
ご来店お待ちしております。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日