カブト虫の森 色々な話題を少しずつ!! 産卵1番の販売からパプアキンイロクワガタ産卵セットなど!!
久々のブログ更新です! 今年の桜の満開は遅いですね! 入学式あたりが満開かな? 長崎に来て15年? こんなのは初めてです! 入学式にサクラは合います!!!
①新商品! 産卵1番 お試し価格:550円 5L
ヒラタクワガタ・ノコギリクワガタなどの根食いと言われる種に最適の様です! また、パプアキンイロ・ニジイロクワガタなどにも良いとのことで!? 本日パプアキンイロでお試し!!
今年ヒラタクワガタ、ノコギリクワガタの産卵セットを組まれる方、いかがでしょうか?
マットは微粒子! 見た目はフェロールマットのような感じ! です!!
②パプアキンイロクワガタのセット!!
マット:産卵1番5L 産卵木:細い柔らかめ4本 容器:コバシャ中 プラス、カワラブロック
通常使います、フェロールマットは未使用! (今後は色々試してみたいと思います!)
写真で見れば以下のような感じです!
WD品♀使用なので、どれだけ取れて、どんな色が出るか?楽しみにしたいと思います!!
③ローゼンベルギーオウゴンオニセット
今回、カワラブロックをタッパーに詰めたもので、タランドゥスツヤと同じように組んでみました!!
なんと!? タランドゥスツヤのように潜るではありませんか? 潜って4日ほどゼリーを食べに出てきていません!! (ゼリーは入れています)
卵は確認していないのですが!? 恐らく産んでくれていると思います!
オウゴンオニクワガタとタランドゥスツヤクワガタは産卵形態が似ているっことを改めて感じてしまいました!
現在、パプアキンイロクワガタWD品、タランドゥスツヤクワガタ、ローゼンベルキーオウゴンオニクワガタも多数ペアで並べています!
ブリードチャレンジ如何でしょうか?
家内(店長)も退院してきましたので、営業はほぼ通常通りです!
今後、通院の為、変則営業もあり得ますが、ご了承よろしくお願いいたします。
では、ご来店お待ちしています。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日