パープル系 メタリフェルホソアクワガタのブリードチャレンジ と BEKUWA最新 62号 が、入荷しました。
2017/02/17
昨日、今年初めて雪(霰)を見ました。 昼過ぎ風も強く寒かったですね! 今日は風が無かったので寒さはあまり感じませんでしたね!!
①メタリフェルホソアカのブリード!
産地:ペレン島 累代:F3
サイズは小さいですが、パープル血統なので綺麗な生体です!!
産卵セットは写真のように、そこは何時もと同じようにフェロールマットとヒラタノコマットをブレンドして、軽く詰めた上に、左半分に柔らかい産卵材、右半分に(中古)カワラブロックにしてみました。
ここまで拘らずでも、産卵はできるかと思いますが、タランドゥスツヤの産卵で余ったカワラブロックがありましたので、使ってみました。 最近、カワラブロックには色々な♀が産卵するように感じていましたので、メタリフェルホソアカクワガタアでも初めてですがチャレンジです!
多数の産卵を期待したいと思います。
メタリフェルホソアカクワガタアは羽化までが早いので、早ければ6月頃にはペアで販売できるかもです!!
追記:産卵セットに入れると潜って休眠? ゼリーを食べた形跡がなく、カビが生えています! 生きてるのか? ちょっと心配!!
②BEKUWA最新号 情報!!
メインはフィリピンのクワガタ大特集!! カブト&チビ♂&♀飼育レコード オオクワガタ体重比較研究などがあります。
価格:1380円 62号
記事で残念なことは、I-World様のヘラクレス・レイディの♂ギネスが更新されていたこと!
なぬなぬと感じたこと、I-World様のオオクワガタの幼虫の大きさが改めて感じたこと!
が、気になった記事です!! そこで、BEKUWA62号 いかがでしょうか?
③ちょっと情報ですが、国産オオクワガタ幼虫!(I-World様血統)
8月11日 初令
10月26日 35.2g
1月20日 39.2g(この色なので、最大40g以上有ったのかな?)
何ミリになるのか楽しみですが、先ずは無事羽化ですね!!
期待しながら楽しみたいと思います!!
現在I-World様血統の国産オオクワガタ幼虫が3ペアいます! BEKUWA最新号読むと買いたくなるかもしれません!!
参考ブログ:I-World様国産オオクワガタ幼虫情報
では、ご来店お待ちしています!


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日