カブト虫の森|長崎県 時津町|山之内豪樹のブログ

カブト虫の森|長崎県時津町西時津郷にある昆虫ショップの代表のブログ

*

カブト虫の森 話題切れ? で、 こまごま!? 情報!!(マルバネ・壱岐ノコギリ・タランドゥス)

   

今日は!肌寒いですが、12月とは思えないですね! これからもっともっと寒くなってくるのでしょうか?

マルバネクワガタブリード! 途中経過!!

I-World様からのマルバネクワガタで、初ブリードしたのが、11月14日!

詳しくはこちらのブログから:http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2016/11/14/post-2601/

それから約20日経過!(室温25℃の温室で保管) その間にも!

実は! ♂が2匹☆になり、♀も1匹☆になり、 累代不可能か!? と、 ♀がマットに潜った様子がなく! 恐らく産卵していないだろうと!

しかし、ここであきらめず! 再度セット! 卵産して!! と、願いを込めましたよ!

 

img_0422

今回は♂も♀も潜っています!?

前回と違うのはマットの水分量をふやしたことぐらいかな!

♀も潜っているということは? 産卵しているのかな? そこで、容器の下から見たのですが、卵らしきものは見えませんでした!残念!(卵は容器から見えるとのこと) ちょっと焦り過ぎ?かな? 如何せん! 初めてのブリードのためか? お客さんには焦らないで! と、店舗で言ってるのですが・・・・・? いけませんね!

この経過も報告させていただきます!

 

壱岐ノコギリクワガタ幼虫は温室で管理!

今年初めて壱岐ノコギリのブリードをして、幼虫をとりました。が、割出日が10月13日と理想より2カ月ぐらい遅いかな!?

そうすると! 羽化が送れ! 休眠してしまうと! 来年販売不可能にもなり、累代が1年遅れになってしまいそうなので、そこで、菌糸瓶を温室(25℃)に入れ! 保管開始!!

 

img_0423

温室の中で3月ぐらいまでに、前蛹・羽化してもらおうと思います!!(♂前蛹・♀羽化)

大きさは期待できないかと思いますが、でも! 水牛型はでると思います!

菌糸瓶で育てるとほぼ!水牛型になるぐらい幼虫は育つかと思います。 これが、マットや材ならば小さなノコギリで羽化する傾向が強いような? 気がします!!

参考ブログ:http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2016/10/14/post-2450/

 

タランドゥスツヤクワガタの♀が潜ってくれません!

今年はタランドゥスツヤクワガタの産卵に非常に苦労しています!

幼虫が取れても! 毎回1匹や2匹! カワラブロックや人口レイシ材! 色々してもダメ! 羽化する成虫は♀ばかり!

やはり多数産卵してもらい! 後から生まれた幼虫が♂になるのでしょうか?

♀に元気・力を蓄えて頂く為に! 乳タンパク剤をゼリーに加え、混ぜまぜして与えましたが、なかなか言うことを聞いてくれません!!

しかし、1個は潜ってくれたようですが、一つは潜ってくれません!!

 

img_0424 img_0425

写真右が、一度潜り出てきて、再度潜る様子なし! 菌糸ブロックが気に入らないのかな? 昨年までは問題なく取れていたんですが!???

右は今のところ順調に潜ってくれているようで!少し安心!! こちらはブロックを潰し容器に入れたので、容器壁から卵が見えるはずなのですが、こちらも途中経過もお知らせいたしますね!!(菌糸容器はコバシャ中に入れています)

産んで、緑の卵が見えますように! 祈っています!! (こちらもちょっと弱気です!!)

 

ご来店お待ちしています!

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!  カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

 - カブト虫の森, 国産クワガタ虫, 外産クワガタ虫 , , ,