ブルマイスターツヤクワガタ と ヨーロッパミヤマクワガタの マット交換をしました。
今日は寒かったですね! 東京での11月での雪は54年ぶりとのこと! この寒さで!! 国産種で越冬するクワガタ虫は越冬態勢へが、ベストかと思います!!
ブルマイスターツヤクワガタのマット交換!
2016年1月17日に割り出で、3月13日に800ccクリアボトルに入れた分です!!
孵化からおおよそ1年経過ですね!!
容器中央に大きな空洞の巣?を作っていましたので、1400ccへ引っ越し、内容は外産カブトマットとカワラブロックに古いマットを入れる飼育方法!
こんな方法はあまりないかもしれませんが、チャレンジ中!
こんな感じです! この幼虫は25.8g♂? あまり大きくなっていませんでした! 今までの容器が小さすぎたのかな?
この上に古いマットをかぶせ完了!
今後はマット追加でマユを作るまで行きたいと思います。(マユ=前蛹)
羽化まで後どれくらいでしょうか? 来年の6月頃に羽化してくれるのがベストですが!?
参考ブログ:http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2016/03/14/post-1548/
ブルマイスター幼虫飼育も久々ですので、色々学びながら実践中!!
ヨーロッパミヤマクワガタのマット交換!
800ccクリアボトルに入れていた♂の幼虫をメインに交換!
(♀は追加マットで前蛹になるよう願いました!!)
容器は1400cc or 800ccクリアボトル、外産カブトマット、カワラブロックの3点セット!
店舗エアコンの吹き出しがあたる棚で管理していました。 夏はこの場所で★にならず飼育できました。
が、幼虫はあまり大きくなっていませんでしたね! 少し残念! マットが悪かったかな!?
前蛹 ⇒ 蛹 の時、大丈夫だったらこの場所での飼育も可能ですね! しかし、初令での割り出しが、2015年8月ですので、ミヤマクワガタは幼虫期間が少し長いですね!
2年以内で羽化、活動してくれると生体販売が今後可能になるかと思いますが、どうなるでしょうか?
この幼虫は21.6g♂ 800ccクリアボトルに入れた分です!
今回少し気になったんですが、お尻の先端内側が茶色くなっていました! どの幼虫にも見られた傾向です!
久々のヨーロッパミヤマ幼虫飼育でしたので、今まであまり気にならなかったですが!? 何か意味があるのでしょうか?
先ずは無事羽化を期待したいと思います!!
参考ブログ:http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2016/04/27/post-1800/
ヨーロッパミヤマの飼育はカワラ菌糸より、カブトマットが向いているとの情報もあります。
来年は同じ場所でカワラ菌糸瓶での飼育もチャレンジしたいと思います!!
次は、カブト虫の情報を載せたいと思います。
寒くなりましたが、ご来店お待ちしております。
最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 新入荷情報11月-②(WD品) - 2024年11月7日
- カブト虫在庫状況!|その他! - 2024年11月3日
- 新入荷情報11月-①|ピカール血統ニジイロクワガタ飼育情報!|その他! - 2024年11月1日