台風対策はお済ですか? キュウイフルーツの実が落ちないようにしてみました。 大丈夫かな!?
嵐の前の静けさでしょうか? 今日は曇りで、風もない日でしたね! しかし、外で作業は汗だくになってしまいました!
キュウイフルーツ!の台風対策!
台風が直撃しそうですね! 私が沖縄で経験した台風で、小型で強い台風の時が、電柱や街灯が倒れると言う被害が多かったと記憶しています。 大型は同一方向へ風が流れるのですが、小さいと渦を巻くように風が流れると聞いたように思います。 そこで、今回は小型! 急に風が吹き、被害が大きくなるかもしれません! 対策は余裕を持ってしたほうが良いかと思いますよ!!
今台風対策で一番考えたのが! カブト虫の森では、キュウイフルーツの実が落ちないようにすることでした。 これで大丈夫かな?
全体的には網で囲みました。必要以上に揺れなければ大丈夫かな? 甘いか? 結果は火曜日に判るかと思います。 また、網で囲めなかった分は! 実を袋で包み、枝だけが揺れる! と言う対策です。
素人が考えた対策!ですので、どうでしょうか?
網をまく時、邪魔になるクヌギの木を切ったところ、ちくりと痛さを感じ! 何かな? と回りを見た時、なんと毛虫が居るではありませんか? 直ぐに水で洗い、虫刺され薬を塗り、今は何ともないのですが・・・・・・!
毛虫さんには申し訳ないのですが、少し切れ目を入れ、蟻さんが集まっているところで自然に帰ってもらうことにしました。
今年はクヌギに毛虫が付きましたね! 何の蛾の幼虫でしょうか? ちょっと調べてみようと思います。
台風対策で、虫小屋に沢山のものが入って入ます。 こんな時意外と便利に活用します!
明日は台風! 午後風が強くなった時は早めに閉店します。
どうかな?と思われた時お電話ください。 095-865-7644


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日