NCC トコトンHappy の取材で、今年初昆虫採集へ行ってきました!! 結果は?
2016/07/09
昨日まで梅雨明けか?と思わせる天気でしたが、今日は一転梅雨空でしたね!
トコトンHappyの取材!!
昨日19時より、諫早某所2カ所で昆虫採集をしてきました。 約18匹ほど採集でき一安心! 時期が少し早いかな!? が、気がかりでしたが運がありました。
「トコハピ」「トコサタ」リポーター 本宮さんとデイレクター、カメラマン、音声担当、カメラマン助手とカブト虫の森担当ハンター(名人)と私の7人で! 勿論、撮影ですので、服装の説明から、心がけなどから始まり、クヌギ林へ! 1カ所目から、コクワガタ、ヒラタをゲット!! 今年は多数のスズメバチがいました。(暗くなっていますのでそんなに危険ではないですが、やはり怖いですね!!) 今年は多そうな予感! 皆さん注意してください!!
写真は2ヶ所目になります。
ここでは、ノコギリ、ヒラタ、コクワ、ネブト、カブト♀が取れました。 入口にバナナトラップを仕掛け最後に確認して終了の予定で、クヌギ林へ! まだ、樹液が出ている木が少ない! しかし、出ている木には虫がいる! と言う感じで採集!
途中! ニイニイゼミの羽化シーンが見れたり! 10cmぐらいあるナメクジ?2匹が絡み合っている! など、昼に見かけにくい現象も見れました。 そのた、カナブン、ミヤマカミキリ、ノコギリカミキリ 共に♀ など!
最後にバナナトラップの場所へ! 蛾が3匹ぐらいとハエ?などが集っていましたが! さすがにクワガタ・カブトは来ていなかったですね! しかし、臭いとライトの光で? ノコギリクワガタ水牛型の♂が音を立てて飛んで来たではありませんか! これも偶然! こんなこともあるんだなと運を感じてしまいました。
ちょっと涼しかったですが! 汗だくでした! ボウズですと! 疲れが10倍になりますが! 今日は1.5倍程度の疲れだったでしょうか? 帰ってからのビールは大変おいしかったです!!(採集の最初はお茶を補給! ビールまでは何も補給せず!!)
そして、本日店舗での取材!
内容は採集したクワガタ、カブトをどのように飼えば良いか!? を中心に約3時間程度!
来週金曜日15日 10:45~11:40 の放送予定! 是非見てみてください! その日私は宮崎出張! 後日録画で見たいと思います。
視聴者プレゼント予定! 本当に当たりますので! 多数の応募があると良いですね! 詳しくはトコハピで確認してください!!
また、店舗に来られた時はトコハピの感想もお聞かせください! では、ご来店お待ちしています。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日