新商品紹介! ラクぼっくすWIDE なんとヘラクレス幼虫も飼育できます! 観察できます!!
今日はだらだらと雨が降っていますね! 明日、明後日は臨時店休日です! ご了承宜しくお願いします。
ラクぼっくすWIDE 1個1280円
ラクぼっくすは昨年から販売していますが、外国産・大型カブト虫用もあるのですね!!
これは、意外と便利かもしれません。 ヘラクレスなどのカブト虫の前蛹・蛹は良く観察できないことが多いですよね!(容器中央底に作りますから!!) クワガタと違い容器側面に蛹室を作らないからなんですけれど!! これは見えるかも知れませんね! 私もまだ試していませんが、 ヘラクレス♂なら15カ月ぐらい経過したものが良いかもしれません! 幼虫を探して入れてみたいと思います。 また、幼虫も良く観察できるので楽しいかと思います。 いかがでしょうか?
今年はラクぼっくすでタランの幼虫を飼育してみようと思います。 タランの幼虫は中心のカワラを食べない!? 固いところを中心に動く為です。 これは回りが固いので、効果的にカワラ菌糸を食べて! 大きくならないか? と予測してみました。 どうなるでしょうか? 結果だ出るのに4カ月はかかるかな?
カブト虫の幼虫もクワガタ虫の幼虫のように観察できれば、楽しさ倍ですよね!
今年初の国産カブト虫♂の写真です。
とても元気で、体長は72mm台 赤くてきれいな個体です。
♀はまだ羽化してきませんが!
大変申し訳ありませんが、本日が今月最後の営業日です。 お間違いのないようにお願いします。
The following two tabs change content below.

1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!
カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 新入荷情報3月-⑦|在庫状況!(外産クワガタ②)|タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報! - 2025年3月28日
- 新入荷情報3月-⑥|在庫状況!(外産クワガタ①)など、 - 2025年3月27日
- 新入荷情報3月-⑤|カブトムシ在庫状況!など、 - 2025年3月26日