徳之島コクワガタの幼虫を3頭 購入してしまいました。 今年はレアな国産種にチャレンジ!
風は冷たいですが! 日差しは春ですね!! また雨が降り、確実に暖かくなりそうです! ブリードの計画を今のうちに立て、実践するが第一歩です!!
徳之島コクワガタの幼虫!!
産地:徳之島 天城岳 累代:WF1 孵化日1月頃! 菌床:ヒラタケ菌床
特徴はヒメオオクワガタのような顎の様です。恥ずかしながら、生きた成虫を見たことはありません!! 昆虫ショップとして実際に触っておこうと思います。 寿命も長いようで、ブリードはオオクワガタのように羽化して1年越冬させてからが良いのかも知れません! 後は材ですね!! 今からやきもきしたい思います。
無事羽化してくれることを期待したいと思います。♂・♀のバランスも大切ですが!! 希望的には♂1・♀2でしょうか? この菌床で羽化までいけそうな? 感じです。 この幼虫は販売していませんよ!!
今年は、ヒメオオクワガタ、ルリクワガタ、色々チャレンジです!
実は密かに! ミヤケノコギリ(神津島・式根島) 徳之島ノコギリの幼虫も飼育しています。羽化は今年初夏と思います。 活動してくれればブリード可能ですが? 羽化がすれると、来年ですね!!
次は、オキナワコクワ、オキナワノコギり、離島ネブトなども意識し、ブリードチャレンジです!!
ご来店お待ちしています。
The following two tabs change content below.

1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!
カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日