人気の離島ノコギリクワガタ 成虫ペア 本年初! 4種類の入荷情報! 早いもの価値です!!
2016/03/08
今日の朝は霧が濃かったですね!! 昼は暑く半袖で十分でした。 そこで! 屋外飼育の当店カブト虫幼虫のマットの交換もしました。
離島ノコギリクワガタ4種類!!
①アマミノコギリ 産地:奄美大島 宇検村 WF3 価格2900円
65.6mm(2015.11.下)
37.5mm(2015.9.下)
②アマミノコギリ 産地:奄美大島 与路島⇒加計呂麻島 F2 価格4300円
73.0mm(2015.11)
44.0mm(2015.10.上)
与路島でなく加計呂麻島の間違いでした。 申し訳ございません!! 加計呂麻島産の方がよりレアな産地になります。
③屋久島ノコギリ 産地:鹿児島県 屋久島 WF2 価格4200円
59.0mm(2015.11.上)
33.3mm(2015.9.下)
④トカラノコギリ 産地:悪石島 F2 価格5500円
67.2mm(2015.10.下)
36.3mm(2015.9.下)
写真はトカラノコギリ きれいなトカラ色が出てます。 裏返してもきれいですよ!!
②の与路島産は採集禁止地区で、超レア種 ネットでもあまり出回らないノコギリ! 大きさも十分あり! 累代して行く上で問題なしです!
③の屋久島ノコギリは最近、亜種になり人気爆発!! 関東方面のお客様から良く問い合わせがあります。 これは本当に早いもの勝ちですよ! チャンスです!!
④は定番きれいなノコギリクワガタ!サイズも申し分なくカッコイイですね!!
4種類ともまだ未後食!(始まるものも出てくると思いますが)で、休眠中!! この暖かさを利用すると早めのセットも出きるかもしれません!!
ブリードチャレンジ如何でしょうか?
ブリード方法は普通のノコギリと全く同じです。 簡単です!!
「 ちょっと トーク 」
休眠中のノコギリクワガタで感じること!! と
では羽化は
が断然早いのですが! 活動するのは意外と
の方が早いのです!(ゼリーを食べ始めるのも
の方が早いように思います) そこで!私見!!
が
より早く活動するのは先ず
が樹液の出て居る場所で他クワガタや同クワガタ
と戦い! 勝利して縄張りをはっていると、
が其処に来ること! を待っている!? からではないでしょうか? しかし小さな
は縄張りが無く
と交尾ができない!! 厳し~い!! 昆虫の世界は大きく強い
の遺伝子が優先して残る!? でしょうか?
ご来店お待ちしています。
