ヘラクレスオオカブト2種類のセットを割り出してみました! 結果は?
2016/03/07
今日は暖かかったですね! 多数のお客様のご来店ありがとうございます。 明日は、今月最後の営業日です。 ご来店お待ちしています。
ヘラクレス・ヘラクレスの割り出し!
先日も書きました。♀71mmの再セット分です。 以前2匹の幼虫が取れましたので、少し期待していました。 さて!結果は!!
こんな感じです。 左が2令 他は初令 卵です。 良く見ると解るのですが!? 右側2個は米粒型(これは生まれたて) 右から3番目が少し丸みを帯びてきています。 そして右から4つ目の卵は丸みを帯びています。 間もなく孵化? と言う感じでしょうか?
♀は★になってしまいましたが、合計で幼虫9匹 卵4個 と言う結果です!!
ヘラクレス・ヘラクレスは相性が悪いので、今回はまずまずかな? と少し満足しています。 親♀のポテンシャルはあるので親超え目指いて育てていきたいと思います。
幼虫たちです!! 今回1円玉と一緒に撮影!! ドーナツぐらい大きくなれ!!
ヘラクレス・パスコアリの割り出し!
これも2回目のセットで、1回目は全滅!?と言うより、幼虫が取れませんでした。 めげずの再セット分ですが、恐らくダメだろう思いながらの割り出しです。 結果は全然だめでしたが、卵1個だけ少し膨らんでいました! ちょっとだけ期待しようと思います。
右側4個は無精卵!?のような気がします。 左の卵だけ少し膨らんでいますよね! 普通無精卵は膨らまず、そのまましぼみなくなります。 意外とヘラクレスオオカブトの卵は全部孵化するのではなく、半分孵化などがあります。 なんでやねん!! とぼやきながらも、常に受け入れています!! そこで、今回も1個孵化して頂戴!! と、祈りながら卵を別容器に入れ保管しました。
さて、結果はどうなるでしょうか?
♀はまだ元気でしたので? 3回目のセット投入!! 頑張って!! パスコアリ♀!! 後5匹は幼虫になって頂戴!!
現在の店舗の様子!
上段がWDのクワガタ! 中段がコーカサス! 下段がヘラクレスオオカブト、ティティウスシロカブト、サビイロカブトです!!
ご来店お待ちしています。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 新入荷情報4月-②(WD品)|リオックの取り扱い開始!|ハナカマキリ飼育情報!など、 - 2025年4月4日
- 新入荷情報4月-①|DH・ヘラクレスカブトズバリ価格情報など、 - 2025年4月3日
- 新入荷情報3月-⑦|在庫状況!(外産クワガタ②)|タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報! - 2025年3月28日