カブト虫の森 居食いのオオクワガタ幼虫 どれぐらいになっているでしょうか?
最近昆虫ネタがなく、困っています!? が、来週の水曜日以降はコーカサスWD など 少しですが入荷予定!!
オオクワガタ幼虫の菌糸瓶交換!!
8月6日割り出しオオクワガタ幼虫! 11月5日は25.7g でした。 この幼虫底の部分で居食い! さて何gになったでしょうか?
上部から見たら!こんな感じでした!!
本当に居食いしていました。 オオクワガタ幼虫では意外と珍しいのでは?
本日はAG850ccに入れ替え!
何時もの様に、古い菌糸数を上部に入れ、その上に幼虫をのせて! 自然にもぐる様にしています。
直ぐに菌糸瓶下までもぐらせない方法の一つと思っています。お試しください!!
さて、結果は!!
27g! まあまあか!? この色で、このグラム! 恐らく最大30g程度になっていたと信じたいと思います。
暴れず蛹室を作ってくれることを願ていますよ!!
目指せ!80mm!!
頑張れオオクワガタ幼虫君!!(名前を付けていませんので!!)
来週水曜日以降は少しWD品が入り、お店もにぎやかになります。
飼育品ではティティウスシロカブト、台湾シカクワガタ、ヘラクレス、パラワン、など並べています。
ご来店お待ちしています!!
The following two tabs change content below.

1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!
カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日