ヘラクレスオオカブトを買おうと思うが、高いと思っている方、初令幼虫から飼育してみませんか?
2015/09/08
ヘラクレスは高いと!手が出ない! では、幼虫から飼育しないとそれは解決しません!! そこで!!
ヘラクレス・ヘラクレス初令幼虫1匹800円(800CCマット入り)
ヘラクレス・ヘラクレス 産地:グアドループ諸島 累代CBF1
飼育環境:25℃~29℃で飼育すると、♀で約1年、♂130mm台で1年3カ月 ぐらいで成虫になります。 冬季の温度が低いと幼虫期間が伸びますが、必ずしも大きくなるとは限りません。 また、夏季の温度が高いと★になる可能性があります。
ヘラクレスの幼虫の期間は 初令:1カ月 2令1カ月 3令初期3~4カ月 3令中期3~4カ月 3令後期3~4カ月 前蛹1~2カ月 蛹1~2カ月です。 飼育温度で変わります。これもあくまで予想です! ちょっとトーク:ヘラクレス3令と言われて購入しても羽化は1年後かもしれません。
意外とデリケートなヘラクレスです。
幼虫を買うコツとして!
①温度管理と大きめの容器で飼育
②さわらない!しかし、ほったらかしにしない!!
③マットは定期的に交換する
④マットは十分発酵し、発熱していない安定したマットを使う
⑤マットにコバエをわかさない!!
⑥水分過多にならないように!
が、蛹になる前のコツです!
これは、ヘラクレス幼虫の飼育、外産カブト虫全般の産卵マットとして活用できます。
マットの構成としてカブト一番、カブトマットを1:1でブレンドし、約1カ月間再発酵さえ、10Lの袋に入れ、太陽に2日ほど当て、お店で保管して販売しています。 勿論、ビニール袋には空気穴を開けています。 しかし、マット替えの時はふるいにかけ、容器に入れ温度が安定してから幼虫を入れることをお勧めします。
これを、試したいと思う方、1匹のヘラクレスを羽化させるのに 初期投資800円+外産カブトマット1050円=1850円で1年後羽化の可能性があります! 3匹だと ✖3です。
この機会にいかがでしょうか? 羽化は来年の今頃か?もしれません!
コバエのわかない!?わきにくい!? カワラブロックも100円で在庫があります。
ヘラクレス幼虫飼育に興味を持たれました方、カブト虫の森まで!! 095-865-7644 です。


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日