国産カブト虫のギネスが次から次へと羽化する2015年、当店では81.1mmはまだまだか?
2015/09/12
カブト虫・クワガタ虫飼育・ブリードで! いまさら聞けないと思っているお客様!お待ちしています。カブト虫の森代表のブログです!!
国産カブト虫81.1mm♂です
今年は国産カブト虫のギネス越えが88mmで次はなんと90mmこれはすごいですよ!! 私が実際に見た最大のカブト虫は82.5mmWD品ですが、これも見た瞬間【 デカ! 】と思いましたが、88mmもでかいと思いますが、90mmですもんね! これは参ったと言う感じではないでしょうか? 今後90mm超えは羽化するのでしょうか?
ギネスを出す人の飼育数は1万匹~2万匹のブリード数です。 200匹でも大変なのに1万匹ですから、気合は相当なものと思います。
そこで、81.1mmも当店のお客様の飼育品です。が、マットは当店カブトマットを使用していますので、来年は私も85mmぐらいを飼育できるのではないでしょうか?
今年はムシキングの再来! 映画! カブト虫ギネス と話題は続きますね! まだまだ出そうです! いや、どんどん出てほしいですね!
昆虫ブーム第2弾が来ることを祈りながら、8月1日から長崎バイオパークさんでサテライト店オープンです!! ご来店お待ちしています。 ちなみに8月末までです!
The following two tabs change content below.

1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!
カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!②|夢虫野郎最新!|その他! - 2025年2月16日
- タランドゥスオオツヤクワガタ飼育情報!|ハナカマキリ飼育開始情報!|その他! - 2025年2月5日
- BE-KUWA94号入荷情報!|新入荷幼虫!など、 - 2025年1月25日