カブト虫の森|長崎県 時津町|山之内豪樹のブログ

カブト虫の森|長崎県時津町西時津郷にある昆虫ショップの代表のブログ

*

小学校・中学校時代に捕ったオオクワガタ!能勢町妙見山WD標本の紹介!

      2016/01/17

オオクワガタWDです。本物ですよ!! 右側4匹!

右側4CIMG7844匹が能勢妙見山WDです。 簡単にDNA鑑定ができる時代に役に立つかもしれません!!それまで大切にしようと思います。

先ずは、小学生の時、近所のお兄ちゃんに連れられ、妙見山への登山しながら、昆虫採集へ! 小3の時ですかね! 初めて中央上の小さいオオクワガタを取りました。最初オオクワガタとは思いませんでしたが、連れて行ってくれたお兄ちゃんに言われ感動したことを今でも覚えています。  オオクワガタは一度その木の洞で採集すると、別のオオクワガタが來るようです。 洞を壊さず採集することが基本です。 1匹見つけると多数採集できると言うことです!!

そのあと、左下♀を採集して2年連続でのオオクワガタゲットでした。が、それから中学2年生の夏まで取れず、右上少し大きめの♂を採集して、後日右下♀を採集することができました。 当時オオクワガタブリード方法を知っていれば、これはすごいことになっていますたね!!

どのオオクワガタも2年ぐらい生きていたように思います。当時の技術で2回夏を越させるのは偉いと自慢していました。が、現在は5年ぐらいも可能ですね!!

中学2年の時は自転車で妙見山の麓まで行き採集です。当時、お金はないけれど、体力には自信がありましたので、片道約20kmぐらいでしょうか? それも、山道です! あとで家内を連れて行った時、『 こんなところまで自転車で行ったの? 馬鹿じゃない!? 』 と言われたことも思い出します。 それも一人でです! なぜか? 当時子供が取れるような場所ですから、1匹しか取れません。 ですから一人で行くのですが、それでも山道を入って行きます。 何が出るか?スズメ蜂に刺されたら?マムシが出たら?とか ちょっとびびりながらです。 しかし、採集できた時の感動の大きさからすると我慢できるものだったのです。 採集できた時の帰りは超わくわくですが、取れなった時の帰りの道のりが非常に長かったことも事実です。 みなさんもこんな経験があるのではないでしょうか?

中学2年生以来、オオクワガタは採集できていません!! もう!無理か?

今年はまだ採集にいつていませんが、捕れるところでは捕れるているようです。 本番です!! 私もプランしようと思います。

The following two tabs change content below.
アバター画像
1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!  カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

 - カブト虫の森, 国産クワガタ虫 , , ,